『ノース活動再開について』 5月8日(土)から練習再開をします。 理由/背景 ・前橋市のコロナ警戒度が3月より 3に下がり周辺吹奏楽団の活動が 再開されました ・4月3日よりさらに警戒度が2に 下がりました ・周辺の演奏会の開催が決定されました 前橋市民吹奏楽団 5月2日 渋川市民吹奏楽団 6月20日 群馬シティフィル 6月26日 新型コロナウイルスの変異株の脅威もあり、 まだまだ収束の見込みは立っておりません。 このまま収束するまで待つということは 解散にもなりかねませんので 皆さんの安全を考えながらも前に進んで行く 必要があると思っております。 できる時にやっていきたいと思います。 (また警戒度が上がれば活動休止も考えます) 先日、前橋市長と感染管理認定看護師の方より 意見を聞いてきました。 基本的に吹奏楽は、練習も演奏会も対策を しっかりとれば問題ないとの見解でした。 練習場所についても吹奏楽に関しては 定員規制のみで使用制限はしないとのことです。 もちろん仕事や家庭の事情でどうしても コロナが心配な方もいると思います。 もちろんその方たちも一緒に楽しめるように 練習方法もしっかり考えて行きます。 全員と一緒に前に進んで行きます! 練習を安全にするために、対策をしっかり取り 練習参加ルールを決めました。 ・当日の検温 (会場で計測し37.5度以上は不可) ・入場時、練習後 アルコール消毒、うがいを必ず行う ・演奏以外の時はマスク必須 (会話はもちろん楽器の組立て時も必須) ・ツバは垂らさず雑巾やタオルで受ける ・スワブは振り回さない ・トーンホールやタンポにツバが溜まった場合 吹き飛ばさずクリーニングペーパーを使う ・打楽器運搬はディスポーザブルの手袋を使用 ・共有物(譜面台等)は使わない ・他人の物を貸し借りしない ・奏者間の距離を2m以上空ける ・演奏後は、マウスピース、リードを よく水洗いする ・ベルマスクを付ける (みなさんに配布します) ※フルートに関しては専用マスク、 他管楽器はベルマスク ・練習時間は18時~22時ですが、 準備や対策に前後1時間設けます ・1時間ごとに換気と手洗い、うがいを 行います ・帰宅したら手や顔を洗い、うがいをする ・同居に高齢者や持病のある方や 高齢者関連施設の職場の方は参加自粛 ◎どうしてもコロナが心配で練習に 参加できない方へ! 団費を徴収するわけにはいきませんので、 7月までは特別に休団ルールを追加します。 休団したい都度を団長宛(LINE)で ご連絡ください。 会計上、前月の20日までにご連絡ください。 (期限が確定していれば7月まで等でも可) 必要でしたら新型コロナウイルス 抗原検査キットもあります(実費になります) ◎県外からの参加について 直近1週間の感染者数が人口10万人あたり 10人以上の都道府県(関東地方では5人以上 の都県)への移動は、特に慎重に判断 という要請が出ております。 関東は全て5人以上ですので、各自の ご判断でご参加ください。 ◎練習に参加できない方への対応 1.自宅等でインターネット光回線+ パソコンお持ち+演奏可能の方 YAMAHA SYNCROOM(無料ソフト)を 利用しライブ合奏ができるように します ヘッドフォンが必要になります ※パソコンを持っていない方には 貸出します 2.光回線がない方 ライブ配信しますので、自分で合わせて 合奏を楽しんでください 後日動画もUPしますので、自分で合わせて くださいm(_ _)m 3.練習したくても練習する場所がない方 三夜沢ラボを無料開放します (ちょっと遠いですが) 平日10時〜20時、土日10時〜18時 5名くらいまででしたら可能かと思います 光回線とパソコンはありますので、 YAMAHA SYNCROOMでセッションも 可能です ◎練習場所について ライブでのリモート演奏を可能にするため、 光回線が使える場所を探しております 参加人数も考慮してから場所を選定します その都度、LINEにてご連絡します ◎演奏会について 基本的には、群馬県の「社会経済活動再開に 向けたガイドラインに基づく要請」に 従って開催します。 どうしてもコロナの影響で集客が困難な場合は ライブ配信にします。
ただいま、団員を募集しております
詳細はコチラ
目次